にんにくの芽が昼食に
こんにちは! 今日、駐車場できれいな蝶々を見つけたので、急いで写真を撮りました。青いところがとってもきれいな色!自然豊かな高松市三谷町なので滅多に見られない珍しい蝶かと調べてみたら、割と広い地域に生息する「アオスジアゲハ」でした😅 でも、私のテンションを上げてくれまし
こんにちは! 今日、駐車場できれいな蝶々を見つけたので、急いで写真を撮りました。青いところがとってもきれいな色!自然豊かな高松市三谷町なので滅多に見られない珍しい蝶かと調べてみたら、割と広い地域に生息する「アオスジアゲハ」でした😅 でも、私のテンションを上げてくれまし
こんにちは。今日は、台湾人の陳さんからもらった台湾のドライフルーツを紹介したいと思います。これなんですけどね。見たことありますか? 一見、トリュフチョコレートみたいなんです。これは、「龍眼」というフルーツで、上の写真のものはドライフルーツになっているとのこと。私は全く見たこと
こんにちは。今日も気温が上がりましたね。バラも、冬にやった「みどりくん」が効いているのか、葉っぱもツヤツヤと元気に育っていて、早くも蕾をいくつも付けています。これからが楽しみです!今日は、先週末に広島に行った記事をもうひとつお伝えしますね。私たちXEN GROUPでは
こんにちは! 今日、明日はお天気が良いみたいですが、その後は雨とくもりのマークが続いています。 なので、今日は畑のにんにくの芽を取りに行きました。この芽をとっておかないと、地中のにんにくの方に栄養がいかないらしいです。上手に垂直に引っ張ると気持ちい~感じで長く抜けるんですよ。途中でぶ
今日、私はほぼキッチンに入って明日のランチの仕込みや後片付けの洗い物のお手伝いをさせてもらいました。 キッチンの仕事は結構な力仕事です。お昼間近になるとキッチン社員の2人の動きが更に速く感じられました。時間との戦いです!笑そして今日は久しぶりに会長と奥さん(社長のお父さんとお母さんです)が会
こんにちは! 今日も良いお天気でしたね! この暖かさで草が元気に育っています。 XEN GROUPの敷地内の色々なところでも、冬の間はお休みしていた草抜きをそろそろ始めないと・・・って感じです。この写真を見てください。向こうの方は草が生えていないのに、こっちの方には元気に草が
こんにちは。 こいのぼりを見かけるようになりました。最近では、大きなこいのぼりを上げる家庭は少なくなってきましたが、季節を感じる日本の文化ですね。そして、この季節は山菜やタケノコなど山の幸も多く採れます。 この季節に気になるのが、毎年タケノコを届けてくださるYさん。そろそろ来てくれるかなぁ~。と思っ
こんにちは。 今日の高松は霧雨が降っていて、植物が元気に育ちそうな雰囲気です。第6工場の工事も着々と進められています。そして、今日もこの霧雨の中、うぐいすは元気に鳴いていました。笑さて、昨日、実習生3人を3回目のワクチン接種に連れて行きました。それは、街の方の病院で、14時半からの予
こんにちは!昨日の最高気温は25.5度にもなったそうで急に夏がやってきたみたいでしたが、今日は少し落ち着きましたね。第6工場建設現場に行くと「ホーホケキョ!」と、うぐいすが何回も何回も連続鳴きしていました。この「ホーホケキョ」、うぐいすのオスの鳴き声で、なわばりの主張や、メスへの求愛のた
こんにちは! 今日は暑かったですね。XEN GROUP内を見ると、社長と社長の同級生のOさんが既に半袖ポロシャツを着ています。情熱的な年代です。笑日妻山も一気に新緑となりました。バラも小ぶりながらシュートを伸ばし始めました。今日、社内から外を見ていると、黄