BLOG

  • LAB

XCU処理したタケノコを冷凍

こんにちは。ずいぶん日が長くなってきましたね。弊社のバラ🌹は、冬の間の「みどりくん」がやっぱり効いていて、良い感じの枝がビュンビュン伸びてますよ😁2月にずいぶん切り込んだ時には、内心、「やり過ぎたかも💧」「時期が遅かったかな💧」

  • LAB

シャリロボット

食品LABのkeikoです今回は先日LABに現れたすしロボットについて書かせていただきます。お借りしたのは、AUTEC(オーテック)様のすしロボット実際にAUTEC様にご来社いただき、マシンの組み立てから見させていただきました。みんな興味津々。

  • LAB

XCU保存の魚をさばきました!

弊社の自社製品、X-Charge unitについて「もっと知りたい」と思ってくださっている方が多いと思うので、先日LABで魚をさばいた様子をご紹介します!さばいた魚は、鯛とぶり。活きたものを魚屋さんでしめてもらって、持ち帰り、XCUに入れて4日が経過したものでした。通常私たち

  • LAB

XCUカニ🦀報告

こんにちは!食品LABのKeikoです先日Blogで紹介した、境港でカニとアジを仕入れXCUに保管したその後の報告です!https://xen-group.com/2023/02/14/lab%e3%81%ae%e4%bb%95%e5%85%a5%e3%82%8c%e3%80%8

  • LAB

LABの仕入れ、カニ🦀 XCUでどうなるでしょう!?

こんにちは。XEN GROUP、LABのkeikoです。先日、社長とNさん、Jさん、私の4人で、鳥取県の境港市へ行ってきましたよ。なぜ境港まで行ったかというと…カニが食べたかったから~ではなく…😆XCUを使用し、生ガニを冷凍しようとういうことで仕入れに

  • LAB

今日はXEN LABを覗いてみました👀

こんにちは!なんとなく、最近日が長くなってきたなぁ。と思ってネットで調べると、今日の日没時間は17時40分で、毎日1分ずつ日の出が早くなって、日没が1分ずつ遅くなっています。毎日、どれくらい違っているのかを気にしたことがありませんでした😅みなさんは知っていましたか?!笑私

  • LAB

LABでの業務

食品LABの高畑です!今日は本社の中2階にある食品LABの業務について少しご紹介します!食品LABでは、食品を取り扱うお客様からのお困りごとや相談ごとをお伺いして、改善案の為の食品の試験、サンプル品を作っています。お客様から食材を送ってもらって試験することも多くあります。

TOP