みなさんこんにちは☀️
東京オフィス勤務の宮重です!
実は本社の皆さんからも「東京オフィスってどんな感じなの?」と聞かれることがよくあります。
なので、この機会にご紹介したいと思います!
まずは玄関から。観葉植物もいて、いつも気持ちよく迎えてくれます🌿
ちらっとブログで登場することもありますが、オフィス内はこんな感じです!!
どうですか?おしゃれですよね🤩
家具の選定やレイアウトは全てchenさんが行ってくれました。
デスクは4席あるのですが……社長の席、まさかの目の前です🤣!
最初はめちゃくちゃ緊張しました😅笑
いつも対面で作業をし、資料作成時やお客様がいらっしゃった時は、隣のテーブルスペースで対応をしています。
本社でイベントが行われた時には、zoomを繋いで参加したりもしています☺️
そして東京オフィスがある赤坂は、まさにオフィス街!
ランチできる場所もたくさんあって便利です。
美味しいものもたくさんありますが、やっぱり本社のキッチンのごはんが恋しいです…😢
栄養バランスが考えられた、できたての美味しいご飯を毎日食べられるって本当に幸せな環境だったんだなと改めて実感しています。「今日のご飯は何かな〜?」って毎日楽しみにしてました😆
東京オフィスにはWater Stability Systemの機械がないため、本社で処理したものを送ってもらい、冷凍ストッカーで保管しています。お客様へのサンプル提供も、ここから行っています。
やはり実際に試食していただくのと、説明だけとでは、お客様の反応が全然違います。「本社で実機を見てみたい!」と高松まで足を運んでくださるきっかけにもなっていています。
東京に来てからは、色々な方とお話しさせていただく機会が増えました。
資料づくりはもちろんですが、実際に導入店舗に伺い、自分の目で見て、お客様の反応も聞くことができています。
そのほかにも展示会や
商品開発の打ち合わせなど、
東京でしか体験できないことをやらさせていただいています。
寂しさはありますが、zoomで朝礼に参加したり、BDで共有し合いながら
離れていても同じ目標に向かって日々取り組んでいます!
東京オフィスから、これからもいろんな発信をしていけたらと思っています!
またブログでお会いしましょう〜👋