ようこそ、Chen’s Blog✨
みなさん〜久しぶりです。
先週1週間かかったXCUの搬入前の打ち合わせから据付までの流れをお届けしたいと思います。
簡単に言えば、引越しと同じ流れかなと思います。
事前に搬送業者と立ち会い、荷物の大きさ、搬入ルートや養生や梱包なのど事前確認が必要です。
Chenは一人暮らしもう10年目になり、引越しの経験は何回もありました。((年齢がバレる!🤫
短距離でもあるし、国際引越しさえもあり、合計で7回ぐらいかなと思います🤣
毎回荷物を片付ける時、よく今後買い物する前にちゃんと考えといけないと思ったのに、
やっぱりどうしても買ってしまいますね💸💸💸
みなさんは買い物する前にちゃんと考えるタイプですか〜
さて、
今回搬入される主役はミニサイズであるXCU 700でございます。
コンパクトなサイズでレストランに一番入れるサイズですが、
施設に色々制限があるから、機械をバラバラして現地で組み立てることになりました🔧👨🔧💦
搬入日の1週間前、搬送業者と立ち会い、一緒に現地の搬入ルートを見に行き、
荷卸場の高さ制限、エレベータと通路の高さ&広さ、床の重量制限など、一緒に確認してきました📝
例えば、装置をキッチンに入れるため、この上の枠と壁を全部外してもらうようになりました。
ちなみに、これはChen初めの一人で社外打ち合わせなので、緊張でした💦💦
パワーゲート車みたい普段使わない言葉たちを一夜漬け勉強しました。笑
弊社のSマネージャがオンラインに待ってくれて、打ち合わせの本番は現場からZOOMを繋いでやりました。👨💻
搬入の前日、うちの機械技術部隊のSさんとWさんと会い、現場のルートを教えてあげて、道具を先に卸しました。
朝イチから高松から東京まで8時間超え、車で走ってきたので、本当にお疲れ様でした👏
では、いよいよ今回のメインである搬入日当日です!!
その日、Chenが7:45分に現地に到着した時、みんなもう作業を動き始めました。眠っ!😪😪
建築業者が事前に養生シートをしてくれました🙏
そしてXCUを運んでいるトラックを定時に8時に来ました。
うんうん!香川のナンバーで間違いないです😆
荷物は大きい主体2個と梱包したバラバラした部品2個と大きいフレーム一個です。
フレームの大きさはエレベータに入れなかったので、外の階段に回っていました。
SさんとWさんがすごく慎重で私でも気つかなかったところさえも気づいてくれました。
やっぱり職人です!かっこいいです😎
ブログの少し上に書いた、外してもらうところは大きい入り口になりました。
(しかも下にスロープも作ってくれました!🙏)
主体を入れる前も改めてきちんと測りました。
私もlittle helperとしてちょっと運んでいました。
みんながすごく優しく、いつもChenさんいいよ!やります!って言ってくれました😭
搬入するだけめっちゃ大変ですね。
でも今回の搬入は思ったより早いし、スムーズでした。
虹🌈も上がってました。良い日でしたね。
今回のブログがちょっと長めで、明日また据付レポートを紹介したいと思います。
では、また明日♡