みなさんこんにちは。
今日のBlogは「久しぶりの工場!」です。
今までにもこんな風に工場の様子をお伝えしたBlogは数々ありますが、今回は、私的に本当に久しぶりの工場でした。
9月末に怪我をしてしまい、10日間ほどの入院となりました。
その間、病院の窓から見える景色の中にXEN GROUPの建物を目を凝らして探しながら、
「みんな、頑張って仕事してるよね。。。」と思って過ごしていました😿
なので、久しぶりに工場に行って、みんなが仕事をしている様子を見たり工場の中の製品を見ることができるのはいつも以上に嬉しいと感じました。
工場の中の製品が多くなっていて活気を感じました😊

食品機械製品も多くなっていて、溶接焼けを取る作業も人をかけて進められています。

アクシデントが仕方ないとは言え、仕事をお休みするということは仲間にも会社にも迷惑をかけることになり、健康管理も含めて気を付けなければいけない。と改めて痛感ました。


工場を回ると「大丈夫?」と声をかけてくれる人も多く、みんな優しいなぁ。

豆腐製造機械はかなり作業が進んでいて、もうこんなに形になっていました。
完成形は全長約24メートル。自動で豆腐を作る機械です。

自社のトラックで出荷準備をしている様子を見ても、それは昔から変わらなくて、「安全に気をつけて。」と思いながら感慨深い気持ちになりました。

現在59期目となったXEN GROUPは、歩みを止めることなく全員が成長を目指して取り組んでいます!
そしてー、今日のお昼ご飯には手作りおはぎが付くとのことで😍、温かくて美味しい昼食やおやつまでいただける事を本当にありがたいと感じました。

追いきな粉有り!笑
手作り「きな粉おはぎ」、とても美味しくいただきました♡


当たり前の日常って、とても尊い😌と感じているsuwaでした。
