XEN GROUP

経営方針発表会を開催しました!(会議編)

こんにちは!
今日で6月も終わりですね。
そして、1年の半分が終わります。
なんて時間の経つのが早いのでしょうか😆
6月が決算期の弊社は、先週末に「社員全員集合‼️」しての「経営方針発表会」を行いました。
ここ最近は集合場所が有馬温泉でしたが、今回は高松の本社に集合。そこで、今期の各事業の報告や来期のVisionについての発表がありました。
広島工場、兵庫工場のみんなは朝出発して来てくれたので、始まりはみんなで昼食を済ませた後の12時半からです。
後ろの端まで、ぎっしり!

各事業の取り組みや色々な数字の報告を聞きながら、工場で目にした製品のことや工場の中が整理整頓されてきたこと、最近ではめっきり残業をせずに工程を進めることが出来ていることが頭に浮かんで来ました。

広島工場で、Water Stability Systemを使った冷凍いちごが作られていることをピンと来ていなかった社員も、この発表でイメージ出来たことと思います。

LABの新メンバーのnaoさんからは、その”Water Stability System”についての説明がありました。
2年前の経営方針発表会ではX-Charge unitの説明をしていましたが、そのXCUも含めた”Water Stability System”、理解してもらえたと思います😉

そして、社長からも新たな59期ではどのような取り組みがあるのか、またその先も含めたVisionについてのお話がありました。
これまでもそうですが、社長が語ってきたVisionはきちんと実現されていて、今回聞いた話も・・・。楽しみです😄

ここまでを本社の食堂で行い、この後、大型バス3台で金比羅山近くの「琴参閣」に向かいました😄

その様子は次の Blogでご紹介します。
「ザ・昭和の宴会と2次会」をお楽しみに✌️

 

 

関連記事

TOP