XEN GROUP

XEN GROUPの豆腐作り

こんにちは。
昨日は関西へ出かける用があり、兵庫工場にも立ち寄って来ました!
XEN GROUPは設立57年目の金属加工の会社でありながらお豆腐も作る珍しい会社で、初めてそのストーリーをお話しすると驚かれる方が多いです😁
お豆腐事業を始めてもう10年になりますが、紆余曲折ありながら、兵庫工場のみんなの頑張りによって今は順調に製造販売を行っています。
コロナ禍に学校給食の中止で販売数が減ったり、材料である大豆や電気代の高騰など頭を悩ませる問題がたくさんありましたが、色々な対策を行ってきました。

製造ラインの、これは、豆腐がカットされて容器に入るところです。

きれいに容器に入っています!

金属探知機も通ります。

 

加熱&冷却による殺菌も行いますよ。

絹豆腐と

木綿豆腐。
出来立てのお豆腐を味見しましたが、美味しい👍

どんどん完成して流れてくる豆腐をコンテナに詰めていきます。

この、人がやっている作業を機械作業に変えようと、今本社工場で機械が作られているんです。

こういった単純な作業を機械に任せることで効率を上げたり、体への負担を減らすことが出来たり、他の場所に人をかけることが出来るなど色々な改善に繋げることができます😌

今までにも必要な金属製品を製作して、本社のメンバーが兵庫工場、広島工場に出向いて機械の改造やレイアウト変更、部品交換といった様々なアレンジを行ってきました。

XEN GROUPは、食品工場における機械や効率の課題解決を行えるのはもちろん、食品自体のお悩み解決も行える会社です😉

何なりとご相談ください😄

 

関連記事

TOP