こんにちは!お久しぶりにごっしーです。
今日は香川中部養護学校の生徒が会社見学に来てくれたので、その様子をお伝えします!
毎年この時期になると中学3年生が見学に来てくれるのですが、今年も25名来てくれました😄
みなさんの元気のいい挨拶から始まって、代表生徒の方からもご挨拶が!

2つの班に分かれて、会社内容の説明と工場見学です。
会社の説明を聞くお勉強の時間には皆さん真剣!

工場に見学に行くと、、
ミャンマー実習生ともご挨拶!
ミャンマー語の自己紹介を聞いてもらいました~

何言っているか分かったかな~
配線の現場では、みんなお話よりどこか別のところに注目している様子、、、

奮闘中のKさんでした!笑

一枚の板から、切って、曲げて、くっつけて、きれいに整えて、色を塗って、組み立てて、線を繋いで、やっと大きな機械が完成です。

いろんな工程を見たけど、どの工程も大切!いろんな工程が協力してやっと完成します😉
学校でもみんなで協力することがあると思いますが、それは社会人になっても同じですね。
食堂に戻ってきてからは、ちょうどお昼ご飯の時間。

いっぱい歩いてお腹すいたよね!
食堂のメニューにもご飯にも興味深々、、、

最後に代表の生徒の方からお礼のご挨拶がありました。

すてきなお礼の品も!なんと手作りです😳

弊社のようなモノづくりの会社に来るのは初めてだったようなので、
いろんなことを吸収してくれていたらうれしいです!
みなさんありがとうございました😄
