XEN GROUP

Uターン人材記事が掲載されました

今日は、「高松商工会議所」が会員向けに毎月発行している「インフォメーションたかまつ」の4月号に、弊社のUターン人材記事が掲載されましたので、そのお知らせと、取材の様子をご紹介します👍

今回取材を受けたUターン人材は、先日、北海道出張のBlogを書いてくれたドルジさんの部署のリーダー宮地さんです。

人手不足問題に悩まされる企業が多い昨今において、一旦は県外で就職していたけれど香川に戻って働いている「Uターン人材」を取材したいとのお声かけをいただきました。
取材時は、Uターンしようと思ったきっかけから、弊社を選んだ決め手、心配に思うことはなかったか、入社してから思うこと、仕事の内容、XEN GROUPに入社して良かったか。などなどの質問がありました。

記事にも記載されていますが、東京で仕事をしていた彼ですが、帰ってきて欲しそうな両親の様子をきっかけに人材会社に登録、そこで紹介してもらったXEN GROUPの高畑社長と会い、振り返っても「初めて会った時、ほぼ社長が話していた😆」と言うくらい、熱く語る事業内容や社長の人柄に魅力を感じ、すぐに決断したと言っていました。
その他「入社して感じた社内の様子や業務内容はどうだったか?」の質問には、
元々勤めていた仕事のスキルを活かせる会社を探すのは難しいと思っていたので、人材会社への希望では「お客さんに提案をするような仕事」を希望してみたが、XEN GROUPでは希望していた内容も担当させてもらうことが出来た上に、お客様に納品する機械の製造にも携わることが出来、最初から最後までお客様とやり取りが出来ることは大手企業ではなかなか経験出来ないことで、とてもやり甲斐を感じている。また会社の雰囲気は、勤務時間中のコミュニケーションだけでなく、仲間と飲みに行ったり、会社行事でみんなでワイワイ親睦を深める機会も多く、本当に “大家族”の様な雰囲気があり「この会社に入って良かった」と思っています。と😊

彼の仕事中の様子を伝えるとなると、デスクワークもあるし現場作業もあるので、両方を撮ってもらいました。

また、チームでお客様の現場に行くことの多い部署であり、そのチームワークの良さもお伝えしたいと思ったので、同じ部署のみんなにも撮影協力を依頼しました。
宮地さんがお願いすると、「仕方ないなぁ〜」と言いながら仕事の手を止めて来てくれましたが、その様子がもう、仲の良さが出てました😁

出てますよね♡

それから、後日、社長とのツーショットも撮ったのですが、2人でわちゃわちゃして😆
「従業員とこんな風に戯れる社長、おるんかな!?」ってみんなで笑いました😂

嬉しそうな2人です😄😄

香川って自然災害の少ない土地であり、高松市は適度な規模で、企業の支店が多い町なのですが自然にも触れ合え、子育てもし易いと思います。
宮地さんも休日は会社の仲間とゴルフを楽しんだり、高校時代の野球部の仲間と草野球を楽しんでいるそう。
Uターンしたことをご両親も喜んでくれているそうで、良かった良かった😄

一緒に仕事をしたい!と思われる方、お待ちしてます😉

 

関連記事

TOP