今日はかなり暖かいです!
工場へ向かおうと事務所を出たのですが、外が気になってAGRIの畑に行ってしまいました😅
行く途中の菜の花が眩しい✨
畑に到着すると、香川Lがトラクターにガソリンを入れているところでした。
先ほど1枚の畑を耕してきたとのこと。
引っ付いてきた土をこそげ落とすヘラもあって、かなり慣れている感じです😄
このトラクターが来てからは、畑の管理が格段に楽になったとのこと。
やっぱり、機械って便利ですよね〜
さあ、次は中段の畑に向かいます。
出動!!😆
こうして見ると屋根もあって、日焼けを気にしない香川Lですが、皮膚を守れてる👍
すごーい!さっぱりしました👏
今のところ、まだ本格的には稼働していないAGRI事業ですが、この広い畑の管理(主に草との戦い💦)だけでも結構大変だということを学びます。
香川Lがほぼ1人で行ってくれていますが、近所の農業の先輩方に教えてもらったり助けてもらったりしながら、工夫を重ねることで最初に比べると良い状況を維持出来る様になっています。
この冬も、牛糞を畑に入れてくれました。
一輪車で何往復必要なんだろう😰と思う光景です💦💦
ご苦労さま🙏🙏🙏
この後、トラクターで耕すと、
うーーん、良い!!🤩
美しい!!!
本格稼働の開始が楽しみなAGRIの畑でした。
桜の蕾が「もう少しお待ちくださいね〜」みたいな感じで膨らんできていました。
皆さんはお花見の予定ありますか?🌸🍡