MACHINE

材料の高騰。端材をどうする!?

こんにちは! 私の好きな大ガラス2階からの風景。田植えが終わっていますね。

のどかで癒されます♡

弊社にお越し下さった方はご存じと思いますが、この下が入口になっていて

正面には75インチモニターに動画が流れています。受付嬢は居なくて(笑)、タブレットをタッチした後、電話で事務所とつながる様になっています。

ここにある観葉植物、名前は知らなかったのですが、1年間、枯れない様にかろうじて水だけはあげていました。先週末も「やばい、そろそろあげとかないと💦」と水をあげようと思ったところ、🤩🤩🤩えーーーーー!!! 赤ちゃんが出来てる!!!

なんて感動的♡ 水しかあげてないのに、それも忘れてる時もあるのに・・・。急に愛おしくなりました🤣 調べてみると、サンスべリアという植物で花も咲くらしいです。なので、少し肥料もあげてみました。見守っていきたいと思います!

さて、このところ材料の値段がかなり上がってきています。アルミやステンレスなどは特に顕著で、倍近くなっています。

購入した材料の板から機械でパーツを抜いていくのですが、いつも隅から隅まで使い切れるわけではありません。材質や板の厚さが色々あって、よく使うものもあれば、あまり出ないものもあります。必要パーツを取り除いた後の板はリサイクル業者さんに引き取ってもらうのですが、こんなにも値段が高くなると、これまで以上に無駄なく使う事を意識していかなくてはなりません。

以前は端材として残す板のサイズが曖昧でしたが、昨年末にルールを明確に決めて、端材でもなるべく自動ラインで加工できるようにしました。

この端材管理についてネスティングのHさんに話を聞いてみました。その説明はロールプレイングゲームの説明を聞いている様な難しさが私にはありましたが😅、現場の人との話し合いによって、ルール決めを行い、今ではスムーズに運用出来る様になったとのことでした。

 

こちらが、一枚の板に色んなパーツを当てはめて、使い勝手が良い端材を作り出している割り付け図です。

そんな端材で、効率よく自動的に加工を行っているとのこと。

Hさん、YouTubeでネスティングの動画を見るそうで、私はそれを聞いて、彼女の熱心さを感じて嬉しくなりました。

何もかも値上がりする昨今。そして貴重な資源。無駄遣いは禁物ですね。

 

関連記事

TOP