BLOG

LABのお仕事-鮮魚編-

こんにちは。今日はXEN GROUPの食品LABチームの様子をご紹介します!LABでは、お客様から食材を送ってもらって、Water Stability Systemを活用した実証試験を行いその結果をお客様に確認していただく、といった事を行いますが、それだけでなく、皆様にその技術を紹介する時に

激ウマ唐揚げの秘密

今日のランチは、唐揚げ〜!!みんなの大好きな唐揚げです。もちろん、事前に鶏肉をX-Charge unit に入れてドリップとして旨みを外に出さないようにコンディショニング!お昼前に厨房を覗くと、事前に味付けしてXCUに入れたものとXCUから出した当日に味付けをしたものの食べ比

豆腐成型機 進んでます!

こんにちは!現在工場で、お豆腐を作る機械「豆腐成型機」の製作が進んでいます。これで、だいたい6割くらいとのことなので、まだまだ作業が残っていますが、かなり出来ている印象ですよね。周りにもいろんな部品が準備されています。見えるかな。奥の細長い板がたくさんありますよね。す

香川大学学生ESDプロジェクトSteeePさんの取材がNHKニュースに

こんにちは。もともと、本日12月6日の朝10時から、香川大学学生ESDプロジェクト「SteeeP」(ステップ)さんが来社され、SDGsの取り組みについて取材を受ける予定になっていたんです。そして、昨日の夕方にNHKの記者さんから、その取材の様子をお昼のニュースで紹介させて欲しいとのお電話があ

リーダーによる面談実施中

こんにちは。本当に月日の経つのは速いもので、7月5、6日に行われた経営方針発表会からもう半年が経ちました。みんな、あの時のこと、覚えてるかな😅https://xen-group.com/2024/07/08/58%e6%9c%9f%e7%b5%8c%e5%96%b6%

ドルジ取材!

こんにちは!いよいよ今年もあと1ヶ月となりました!私はXEN GROUPに勤めて19年目に突入していて、その間ずっと時間の流れが速いと感じながら過ごしていましたが、今年は更に輪をかけて「こんなに1年間があっという間だった年は無い💦」と思うくらいの速さでした😆

Fiber 溶接ロボットの部屋を社内製作しました

こんにちは!寒くなってきましたね!今朝は雨に混じって霰が降っていました🥶でも、雨が上がると青空が広がってきて、目の前の山と青空のコントラストがすごくきれいだったので📸夏に青虫がたくさんついてしまったバラも、お世話をサボっているのに&#x1f60

久しぶり「本日の工場」!

お疲れさまです!今日は久しぶりに、本日の工場全体の様子をご紹介したいと思います。まずは加工機械工程です。不具合なく、着々とパイプの加工がされていました。みんなに声をかけるのも久しぶり😅機械たちも変わりなく、かっこよく動いていました🌟

Meet Taipei 2024に出展しました🇹🇼

久しぶりの投稿になります😅今日のBlogでは、先週11/21〜11/23に台湾で開催された「Meet Taipei 2024」に出展させて頂いた様子をご紹介します!それは、スタートアップ企業が集まる展示会ですが、XEN GROUPが2021年に自社開発した新しい技術「Wate

ランチに大学芋🍠

こんにちは。皆さんは、どんな秋を過ごしていらっしゃいますか?暑かった夏を終えて、過ごしやすく、夜も長くなりましたので、ね😄今日のBlogでは、おいしい秋の食べ物、さつまいもがランチに登場したので、その様子をご紹介しますよ😋今回は、特に女性が大好

TOP