三谷町ふれあいまつり パート2
昨日は「三谷町ふれあいまつり」にバザー出店した弊社の様子をご紹介しましたね。今日は、その他の催し物をご紹介したいと思います。三谷町ふれあいまつりは、バザーと花火だけでなく、その他にも楽しい催し物があるんですよ😄まず、今年私が注目していた目玉! “みたにん”の家
昨日は「三谷町ふれあいまつり」にバザー出店した弊社の様子をご紹介しましたね。今日は、その他の催し物をご紹介したいと思います。三谷町ふれあいまつりは、バザーと花火だけでなく、その他にも楽しい催し物があるんですよ😄まず、今年私が注目していた目玉! “みたにん”の家
こんにちは!今日はもちろん、土曜日に行われた「三谷町ふれあいまつり」のご報告です!!朝の設営お手伝いは8時半開始。そちらのお手伝いにも10人が参加しました。テントや机、いすを会場に運んで組み立てます。メイン部隊は13時半に会社の食堂に集合。注意事項などを周知した後、食堂で作業する
こんにちは!今朝の工場です。三つ目のタンクもだいぶん出来てます。錆止め塗布が終わったので、次は遮熱塗料です。そしてタンクの中では、溶接の「焼け」を取る「酸洗い」の準備をしている人が。塗装のKさん!タンクの中に入るだけでも大変そう。外にも中にも背の高い脚立が必要